深堀りすると不思議?な言葉たち:自然派・地球に優しい・ゼロウェイスト・エコ・エシカル
自然派・地球に優しい
ゼロウェイスト・エコ・エシカル
どれも私が取り入れている
意識している好きな生き方
分かりやすくて伝わりやすい
だから使っている言葉 ...
まわりまわれ** 幸せ貯金・分配システム
今なら私の幸せを
誰かに分けてあげられる
大切な人にカケラでも
届いたならば いいなと思う
お金みたいに幸せ貯金
幸せ送金できたらいい
あるいは過去の未来の私
ボ ...
すこし面倒なことをすいすい進められるときの秘密
溜めてしまった
すこしだけ 面倒なこと
今日はすいすい
何でもはかどる
先延ばしにした
部屋の一部分の掃除
苦手な書類の確認事項
ちょっとした電話での質問 ...
タイルの目地掃除とひとの印象
一昨日は 大掃除
タイルの目地をそこだけ擦る
ゴシゴシゴシ…
キレイに なっただろうか
近視眼では分からない
だけれど他と比べてみると
すこしだけ白く なっている ...
消えてまた消える泡、お湯わかすとき
小さなお鍋に 水を入れて
コンロに 火をつける
次第に ポツリポツリ
泡が出る
ちいさな泡は数を増し
縁からだんだんと内側へ
泡は増えつつ小さく回りつつ
最後は大きな ...
とても近くてなかなか遠い:隣のパラレルワールド
並行世界や別次元
パラレルワールド
異世界×摩訶不思議な
お伽話かと思いきや
実はいつも
すぐ隣にあるのかも
。。。
例えば私が
猜疑心に満ち溢れるとき ...
お味噌汁のモヤ、沸騰の渦。境界線のもやもや話。。。
小さなお鍋に水を入れて
コンロで火をかける
次第にポツリポツリ
ちいさな泡が生まれる
泡はだんだん数を増し
外側から内側へ
泡は増えつつ回りつつ
最後は大きな一つの渦 ...
頭のなかの不要なキャッシュを削除:PCとわたし
最新OSへアップグレード
…からの動きが鈍くなるPC(mac
あぁ、苦手だこういうの
アレコレ調べて対応をする
不要なものは削除
不具合になると強制終了
つづく設定変更・修復 ...
借り暮らし中な、Gと私の御伽草子
朝晩は虫の声
そろそろ見なくなる時期
水場に出やすい黒いG
殺生は避けたいが
苦手なのも仕方ない
健康・美容のために
化学兵器も使いたくない
北海道生まれの友人は ...
幸せなこと
明日の朝を楽しみにして
布団に入って眠れること
道端の草や花木に目を向けて
キレイだなぁと思えること
洗濯物をゆったりと
見目美しく 干せること
話せる人がいること
後悔は未来への気持ち、始まりはいつも未来から。
こうなりたいな アレがほしい
始まりはいつも未来の自分
消したい過去や黒歴史
しなきゃよかったあんな事
後悔はとても前向きな言葉
未来を憂うと出てくる気持ち
だって…の先の ...
命とモノサシの数
もしもし。
こちら、リス王国。
私はここでは実験動物。
私みたいな動物に、どれだけ”知能”があるかを知りたいらしく、記憶力や嗅覚なども、合わせてテストをされています。
とっても難しいテストなんで ...
誰そ彼時の夢うつつ。
夜明け前。
腕とパジャマの間に、なにか冷たさを感じて振り払う。
振り払った先に、虫。
黒色の身体、毛が生えたワタワタモコモコの白い脚。ムカデか蜘蛛か、昆虫か。
ぼやぁっとした視界で見るそれは、サ ...
借りぐらしする、真っ黒クロスケ
借りぐらしする、真っ黒クロスケ
生きていくのに必要なすこし
人間たちから拝借してる。
人を傷つけることはしない。
元気な小さい女の子。
床下にずっと、借りぐらししてたの。 ...
母国語アプリが落ちるとき。デフォルト起動の価値観を整理
ここは日本。
ボーッと電車を待っているとき。
まわりの会話が外国語のよう。
音としては耳に入る、でも
何も聞き取れない自分。
ん??何語…?
母国語の日本語の、外国語感。 ...
見知った道から魔法のワープ。「夢中」は異世界への扉
いつも毎日通る信号、
そこを少し曲がった先。
何度も通った道なのに
今日は何故だかトンネルだった。
近所からちょっと足を伸ばした所。
入り口はいつ、どこだったろう。
驚いてい ...
思い出は、思い出すから思い出なんだ。夢や希望は未来の思い出。
思い出は、思い出すから思い出なんだ!
、、、
誰しもありがちな「ひとり世紀の大発見」をして、しばし沸き立っていました。
が、それもつかの間。
「思い出すから思い出」とぐぐってみると、やはり既 ...
ナウシカ地下庭園的な魔女小屋的異空間広がるは、フラワーノリタケ
名古屋中心部、テレビ塔の近くに
私の好きな花屋さんがあります。
商業街とオフィス街をつなぐ道にあるそのお店は、ナウシカの地下庭園のような、森の中にある魔女の調合室のような、ファンタジーな雰囲気を漂わせています。
芸術讃歌
本気で何かを伝えたい。
深く心うごいたとき。
いつも
「言葉ってつたないなぁ」
と思ってしまいます。
たとえば
”心を動かされた” 度を
1 ...
空白余白、無駄なこと♡それらは豊かで美しいもの
広告をつくる仕事をしていたことがあります。
最初に伝えたいこと訴えたいことがあって、それを伝える手段の一つとして広告やチラシを選んだら制作に入ります。
お知らせしたいことが沢山あると
アレもコレもと、たくさ ...